スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年02月27日

思い出づくり

大工さんのアイディアで作った、
家族の手形パネルです。

この手形を捺す時に、
この家族の長男君は、
泣き叫んでました。

何かが怖かったようです(^_^;)
後々お姉ちゃん達に言われるんだろうなあ。

でも、問題はこのパネルをどこに付けるかなんです。。。  

Posted by mochidas-house at 12:27Comments(0)

2015年02月26日

もちだの家はベビーブーム!

不思議なくらいです。

産まれるんです。

赤ちゃん。


今にもちだの家は「子供が生まれる家』と評判になると思います。

ここ数年間に新築して頂いたお客様の家に、

昨年だけで三人の新しい命が誕生しました。


2014.6.5生まれ ひまりちゃん


2014.10.1生まれ あんずちゃん



2014.11.2生まれ みつきくん


あなたたちが大人になって、

またお家を建ててくれるまで、

おじちゃんは頑張るよ!!
(無理かなあ~)
  

Posted by mochidas-house at 15:28Comments(0)スタッフブログ

2015年02月25日

そういえば

もちだの家って

「どこにあるの?」と質問されます。

たいてい大雑把に「大渕です。」と答えてしまうんですが、

得たいの知れない建築屋にはなりたくないので

今日は会社紹介です。

まずは事務所の外観から。




事務所の中は?

玄関を入ると


お客様との打合せはここで


ニッチのお話をする時は








事務仕事と打合せはこの事務所で、

そして、建築屋ですからもちろん「資材置き場」があります。

これは、また次の機会にご紹介します。

  続きを読む

Posted by mochidas-house at 18:54Comments(0)スタッフブログ

2015年02月24日

太陽光発電の新年度買い取り価格が決まったようです。

速報です!!

新年度の太陽光発電、買取り価格が決まったようです。


10KW未満の余剰買取は東京電力管内で33円(10年間)
(家庭で使用した電力の余った分を電力会社が買ってくれるシステム)

10KW以上の場合の全量買取では、
4/1~6/30までと、7/1以降で期間によって価格が変わります。
4/1~6/30が29円7/1以降は27円(どちらも20年間)

ということです。

メリットはどうなるのか?

今設置を考えるべきなのか?

これからはどうなるのか?

色んな疑問が湧いてきますね。

この辺りは、別の機会にここで一緒に勉強したいと思います。




  

Posted by mochidas-house at 18:21Comments(0)スタッフブログ

2015年02月24日

バスツアー、続々ご予約中です!

地図はこちら
先日ご案内した、
もちだの家のお客様と一緒にお出かけする、
展示会見学バスツアー。

おかげ様ですぐにご予約が入り始め、
特に29日のお席は埋まってきました。

28日(土)はまだまだ余裕がありますので、
ご予約はお早めにお願いいたします。


以下は前回の投稿と同じ内容です。



「耐震博覧会」となってはいますが、
このイベントは、住宅に関するあらゆる情報が満載の展示会です。




当日はスタッフ共々、往復バスにて送迎!

3/28 (土) バス一台
3/29 (日) バス一台

各日先着10組~15組様(30名~40名様程度)をご招待いたします!
昼食もお弁当をご用意。
展示会の見学後にはお台場で自由時間をご用意いたします。


どうぞ、ご家族でふるってご参加ください。
ご予約をお待ちしております。
  

Posted by mochidas-house at 11:57Comments(0)

2015年02月23日

社内中間検査

今日は大工工事が終わった現場で、社内の中間検査でした。

大工工事が終わると、木製の棚等を塗装して、クロス張りに進みます。

「仕上げ」段階ですね。

でも、その仕上げの良し悪しに関わるのが大工さんの仕事ぶり。

なので、このタイミングで現場のチェックを行います。今日見たところでは、概ね問題なし。

社長のチェックもクリアしました。

写真は現場に置かれていた、大工さんの作品です。棚はトイレの中のニッチ。
ニッチに入れる棚です。


トイレニッチ



プラスアルファ、大工さんの心遣いで、子供の踏み台と、
残材で子供の踏み台?



掲示スペースにと、その枠
も作ってくれていました。

残材で掲示スペースの枠です。



検査前に現場に来られた施主の奥さまも大喜びしてました。

こんなこともやってくれる大工さんがもちだの家にはいるんですよ!  

Posted by mochidas-house at 16:41Comments(0)スタッフブログ

2015年02月20日

2月20日の記事

最近見た富士山で、
一番心に残った光景です。  

Posted by mochidas-house at 10:58Comments(0)スタッフブログ

2015年02月20日

東京ビッグサイト~お台場ショッピングバスツアー開催!!

地図はこちら
もちだの家のお客様と一緒にお出かけする、
見学ツアーを企画いたしました。




「耐震博覧会」となってはいますが、
このイベントは、住宅に関するあらゆる情報が満載の展示会です。




当日はスタッフ共々、往復バスにて送迎!

3/28 (土) バス一台
3/29 (日) バス一台

各日先着10組~15組様(30名~40名様程度)をご招待いたします!
昼食もお弁当をご用意。
展示会の見学後にはお台場で自由時間をご用意いたします。


どうぞ、ご家族でふるってご参加ください。
ご予約をお待ちしております。
  続きを読む

Posted by mochidas-house at 10:35Comments(0)イベントご案内